観賞魚飼育はどのジャンルでも水づくりが命。
私が以前熱中していたネイチャーアクアリウムは水草を中心とした生態系の構築とフィルターの活用で「生きた水」を作っていました。この水槽は半年以上本格的な水替えをしていません。ガラスのコケとりと蒸発した水の補充程度です。
一方、らんちゅうは頻繁な水替えによって生きた水を維持します。
こちらは現在我が家で飼育しているらんちゅうです。週3回ほどほぼすべての水を変えています(動画にはありませんがスポンジフィルターでエアレーションはしています)
さて、メダカ。
メダカも本来の理想的な形としてはらんちゅう型かネイチャーアクアリウム型に寄せていくことなのでしょうが、両者の欠点は「作業が大変であること」。そしてメダカ飼育の利点は飼育作業が楽であること。だから女性愛好家も多いのは間違いないと思います。
私たちショップを運営する立場としてはメダカ趣味をコアなマニアに寄せていくか、ライトユーザーに寄せていくかという問題があります。私の答えは「両方」。
「メダカ簡単飼育提案型展示水槽」のご提案の一つがコレ
名付けて「バクテリアマンション」
これをポンと入れておくだけで小型水槽の水質を安定させましょう、というものです。
使用しているろ材は当店屋上にある3m×2m池のろ過システムで10カ月以上回し続けたものです。その池はこちら。
これほどたくさんの金魚たちが10か月水替えなしで抜群のコンディションを維持していたろ過システムのろ材です。
ぜひお試しください、、、、、
と言いたいところですが、申し訳ございません、本日8月13日木曜日は定休日でございます。
無人のらんちゅう販売と100円めだか販売は営業しております。
明日から通常営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
**********************
お世話になっている浜松の改良メダカ専門店
**********************
**********************
らんちゅうブログも書いてます(こちらはブログ村ランキング1位を4年間ほぼ堅持しています)