ピーシーズさんからレターパックが。
本が1冊入っている感じなのですが、全く心当たりがありません。
「なんだろう?」
中身はこちらでした。
メダカ品種図鑑Ⅲのハードカバーを非売品として数量限定で発行されたとのこと。それを送ってきて下さいました。過去に取材を受けた人、が送付対象のようです。中身は既刊のものと同じですが、とても嬉しいプレゼント。ありがとうございます。
堀切めだかも過去に一度、メダカ百華に取り上げていただいています。
昨年春の発行の11号です。
まだまだ未熟ですが、また取材いただけるよう精進します。
ところで最新のメダカ品種図鑑ⅢはⅡの1.5倍のペースで売れているのだそうです。この本の発行部数の伸びは改良メダカ人気の伸びを表すと言っても過言ではないのかもしれません。とてもおめでたいことです。
メダカ品種図鑑の掲載品種数と発行部数がⅠ<Ⅱ<Ⅲ<Ⅳ<Ⅴ・・・・と伸びつづけていくことこそが明るい未来そのもの。まぁ間違いなくしばらくは伸びつづけるとみていますが。
堀切めだかはメダカ初心者の方が多くご来店されます。メダカに興味を持っていただいた方々にはぜひ一歩進んで改良メダカへの興味を持っていただきたいと思い、専門書籍のご購入をおススメしています。
私は改良メダカ趣味の世界を「キャラクターコレクションホビー」と定義づけています。それぞれの品種についてその背後にあるドラマを知ることで面白さは倍増します。そういう意味で、たくさんの品種、ブリーダー、愛好家をドラマチックに紹介されてきたピーシーズさんの書籍のメダカ業界貢献度は絶大です。
メダカ百華とメダカ品種図鑑をまだ1冊もお持ちでない方、ぜひ一冊手に取ってみてください。
************************
にほんブログ村メダカブログ部門ランキング約1200ブログ中第6位(2月26日土曜日17時現在)
あなたの1日1プッシュでランキングポイントが10加算。肩を押してあげるとメダカのブログがたくさん出てきます。堀切めだかのブログが久しぶりに1位になったら彼女の笑顔が見れるかも!
読者の皆様からのご質問、ご相談歓迎いたします。メダカ飼育の事、会社経営の事、堀切めだかの戦略の事から恋愛や仕事、就職のお悩み相談までこちらの投稿フォームよりなんでもお寄せください。
■堀切めだか1号店(葛飾区堀切7-21-10 070-5553-8247)の営業予定
2月26日土曜日 11時半~18時営業
2月27日日曜日 11時半~18時営業
2月28日月曜日 11時半~20時営業
3月1日火曜日 11時半~20時営業
3月2日水曜日 11時半~20時営業
3月3日木曜日 定休日
3月4日金曜日 11時半~20時営業
養魚場見学ご希望の方は電話予約をお願いします。
(07055538247 ヒョウドウ)
■堀切めだか水族館(1号店の2階)
・開館時間 毎週土曜日、日曜日の12時~17時
・入場料 中学生以上100円(1時間)、大人同伴の小学生以下無料、堀切めだかで商品をお買い上げの方とその同伴者の方は無料
■堀切めだか2号店(東京都足立区綾瀬4-3-2 070-5553-8247)の営業予定
日の出〜24時、定休日なし
■堀切めだか3号店(東京都文京区本郷4-9-11 070-5553-8247)の営業予定
9時〜18時営業、定休日なし
3号店のインスタを始めました。現地スタッフによる運営です。ホットな情報をお届けしてまいります。ぜひフォローをお願いいたします。
https://www.instagram.com/horikirimedaka3/
■堀切めだか4号店(東京都荒川区西日暮里1-37-12 アイウエストビル1階 03-5615-2457)の営業予定
2月26日土曜日 定休日
2月27日日曜日 11時~17時営業
2月28日月曜日 10時~17時営業
3月1日火曜日 10時~17時営業
3月2日水曜日 10時~17時営業
3月3日木曜日 10時~17時営業
3月4日金曜日 10時~17時営業
*****
あなたの1日1プッシュでランキングポイントが10加算。肩を押してあげるとメダカのブログがたくさん出てきます。堀切めだかのブログが久しぶりに1位になったら彼女の笑顔が見れるかも!
にほんブログ村