らっきょう竹という高級素材を柄にした網の取り扱いを始めました。らっきょう竹は1年以上干したもの。この網の魅力は柄の持ちやすさ、軽さに加え、網の深さが絶妙なのです。深すぎず浅すぎず。メダカがとても掬いやすいのです。柄と網の接続部分は安物の網だと不安定なのですがそこもとてもしっかりしています。
動画の網は小サイズ、1本2500円。そのほか20cm幅3000円、22cm幅3500円をご用意しております。
安くはありませんが使用頻度の高い飼育道具は高価でもいいものをおすすめしたいです。心から。堀切めだかの店内でこの網をお試しいただくこともできます。ぜひこの快感を体験してみてください。
熱帯魚飼育をご経験の方はADA製品をお使いになられた経験がおありの方も多いと思います。ADA製品はピンセットが数千円もするとか、その高価さが受け入れがたいレベルなので最初は他社製品を使いますね。でも意を決してADAのピンセットを買ってみると驚くほど高品質で他社製品を使っていた時間を大きく損した気分になるのです。
ちなみに上の写真の水槽手前の金属製品はADA社のピンセットと苔取りです。もう10年近く使っています。この10年間という時間をADAの良さを知らずに安物を使っていたと思うとゾッとするほどです。
ということでらっきょう竹網はADA製品ではありませんがADA製品を使った時と同じ感動を感じたのでご紹介させていただきました。
今日はお店の営業をしつつ屋上養魚場の整備と構成変更、水槽の追加を行いました。日が暮れるまで。
とにかく今の課題は約100坪あるこの屋上養魚場の生産効率を高める事。開業初年度の今年は仕入れたメダカを中心に販売をさせていただいていますが、来年は少しでも質にこだわった自家産魚をたくさん作って販売したいのです。それはこの道に生きるものとしてのこだわり、誇りにつながる事だからです。
この屋上養魚場は4階に相当する高さにあります。その武器は何といっても風。適度な風は水面に酸素を供給します。私たちはついつい忘れがちです。生きることの優先順位1位は酸素なのです。
らんちゅうの世界では飼育環境には風がとても重要とされます。一流のらんちゅう師は水面に強力な扇風機を当てるほどです。「酸素で育てるんだ」と大御所の方に教わったことがあります。なるほどと思いました。
屋上メダカってブランド化してもいいのではないかと思うほど屋上は優れたメダカ養魚場だと感じています。ただ今年は反省点が多々あります。ヤゴ対策とか(笑)。今後も引き続きこの屋上養魚場に向き合っていきたいと思います。
****************
堀切めだかの営業予定です。
9月27日日曜日
通常営業、屋上養魚場見学可能(要07055538247 にて予約)
9月28日月曜日
通常営業、屋上養魚場見学可能(要07055538247 にて予約)
9月29日火曜日
通常営業、屋上養魚場見学可能(要07055538247 にて予約)
9月30日水曜日
通常営業、屋上養魚場見学可能(要07055538247 にて予約)
10月1日木曜日
定休日
10月2日金曜日
通常営業、屋上養魚場見学可能(要07055538247 にて予約)
10月3日土曜日
通常営業、屋上養魚場見学可能(要07055538247 にて予約)
どうぞ宜しくお願いします。
**********************
堀切めだかのブログを初めて約2か月。ブログ村の激戦メダカ部門で想像以上のペースでランキングが上位に来ました。1000を超える数のメダカブログのうち現在は20位~30位前後を行ったり来たりしております。ありがとうございます。
**********************
らんちゅうブログも書いてます(こちらはブログ村ランキング1位を4年間ほぼ堅持しています)
**********************
2020年8月1日新規開店!堀切めだかのホームページ
綾瀬駅と堀切菖蒲園駅とお花茶屋駅の見事な中間点。どの駅も徒歩20分。
営業時間は11時半~20時 定休は木曜日
「メダカをデザインする」をスローガンに日本一おしゃれなメダカ専門店を目指して努力を続けてまいります。
そして大胆企画!なんと営業はセルフサービス。
接遇サービスによるコロナ不安がちょっと解消。
セルフサービスの時間帯にも店主がいることは結構あります。
店主 兵頭秀一(株式会社ちかなり代表取締役) 070-5553-8247
お電話の上時間を合わせてご来店いただければ店主が対応いたします。
東京23区最大級、100坪以上の養魚場はまだまだスペースがあります。
メダカの売り込みや無償持ち込みも歓迎いたします。
駐車場はありませんが近隣には安価なコインパーキングが多数あります。
どうぞよろしくお願いいたします。
**********************
お世話になっている浜松の改良メダカ専門店
**********************
2017年年末に出版した私の著書です。メダカとは関係ありませんがよろしくお願いいたします。本1冊を書くということは1冊を読むことの100倍大変だなと感じた記憶があります(笑)。この経験がブログ作成にも生きています。