8月31日20時、1号店を閉店し2号店の売上金を回収し、株式会社ちかなりの第14期が終了しました。明日から第15期に移行します。
当社は8月末が決算月。昨年の8月1日から始めたメダカ事業は会社としては13期の最終月に開始した新規事業ということになります。
こちらは創業時の写真。
当時、私の住んでいた東京都台東区のマンションの一室です。ここに志ある若手プログラマー数名が集結し就職サイト「合説どっとこむ」の開発をスタート。そしてサイトが完成した半年後に会社設立をしました。プログラマーではない私のこの時の立ち位置は経営者兼プロジェクトマネージャー。ポケットマネーを事業に投じつつサイトの構成や方向性を意思決定するという役割でした。絵にかいたようなITベンチャー企業から始まった会社です。
幸いに合説どっとこむは一定の成功をおさめ、私自身は人生をかけた夢であった起業家として飯が食えるようになりました。そしてその後、今に至るまで合説どっとこむを軸とした就職支援サービス事業は当社の柱であり続けています。
その一方で私は経営者として2曲目のヒット曲を模索していました。理由は二つ。
一つ目は永続する会社となるためにそれが必要だからです。「当初の主力サービスのライフサイクルを超えて繁栄している」とは名著「ビジョナリーカンパニー」に記されている100年200年と永続する会社の条件の一つ。合説どっとこむ一つでは100年は続かないのは就職サービスの業界の歴史を紐解けば明らかです。
二つ目は起業家になれたのは運だけではないことを自分の中で証明したかったからです。芸能の世界でも音楽の世界でも一発屋と言われる人たちがいます。1発ヒットするだけでも成功者と言えるとは思うのですが、2発目を成功させてこそ本物。真の起業家となりたかったのです。
尊敬する起業家の一人に坂本孝さんという方がいます。ブックオフと俺のフレンチという全く異なる事業をそれぞれゼロから興し、成功させた人です。
坂本さんへのあこがれもあるからか、二つ目の柱は就職関連とは全く交わらない領域が理想だと考えていました。
一方、起業して少し経済的ゆとりができた2011年以降、趣味としてアクアリウムにどハマりしていました。尋常ではないほど水槽や池を増やし、本棚一つが埋まるほどの書籍を読み漁りました。約10年で平均すると年に100万円くらい使っていたのではないでしょうか。
そういう背景のもと昨年、メダカ事業に巡り合いました。この仕事がうまくいくことも好きになることもこれを思いついた瞬間から確信がありました。この感触は初めて経験するものです。これは55歳にして出会った天職だと。そして周囲にそれを公言しました。「俺、残りの人生これに賭ける」と。
合説どっとこむと連動する就職支援ビジネスで私自身が担当するセミナー講師の仕事が忙しくなるのは12月~3月です。4月から11月が忙しいメダカ事業との噛み合わせもバッチリ。メダカをビジネスにするときに難点となる「冬に稼げない問題」は当社の場合うまいことクリアされているのです。
そんな感じで15期に突入します。メダカ事業はいいスタートを切ることができましたがまだまだ課題も多い発展途上の事業です。過去に感謝し、未来に希望を抱き、今という時間は常に気を引き締めて。引き続き頑張って働きますのでよろしくお願いいたします。
******************************
お願い(1)
1号店では殖えすぎて不要になったメダカの持ち込みを歓迎しています。品種は問いません。メダカなら何でもOKです。まずはお気軽にお電話ください。(07055538247ヒョウドウ)
お願い(2)
下記のバナーを(毎日でも)押していただけますと幸いです。1クリックは10ポイント。ランキングポイントは過去7日間の合計。したがって1人の方が毎日押していただいた場合、最大70ポイントになります。順位にもアクセス数にも大きな影響があります。ご来店時に「いつもブログ、クリックしてますよ」とおっしゃっていただいた方には堀切めだかステッカーをプレゼントさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ村で1000を超える数のメダカブログのうち2位~30位前後で推移しています。ありがとうございます。
■堀切めだか1号店(葛飾区堀切7-21-10)の営業予定
9月1日水曜日 11時半~20時営業
9月2日木曜日 定休日
9月3日金曜日 11時半~20時営業
9月4日土曜日 11時半~18時営業
9月5日日曜日 11時半~18時営業
9月6日月曜日 11時半~20時営業
9月7日火曜日 11時半~20時営業
屋上養魚場見学ご希望の方は電話予約をお願いします。
(07055538247 ヒョウドウ)
■堀切めだか2号店(東京都足立区綾瀬4-3-2)の営業予定
日の出〜24時、定休日なし
■堀切めだか3号店(東京都文京区本郷4-9-11)の営業予定
9時〜18時営業、定休日なし
3号店のインスタを始めました。現地スタッフによる運営です。ホットな情報をお届けしてまいります。ぜひフォローをお願いいたします。
https://www.instagram.com/horikirimedaka3/
*****
(1号店の屋上にある養魚場)
(1号店屋上の温室養魚場)
**********************
らんちゅうブログも書いてます(こちらはブログ村ランキング1位を4年間ほぼ堅持しています)
**********************
堀切めだかのホームページ
**********************
堀切めだかのインスタ
https://www.instagram.com/horikirimedaka/
**********************
1号店地図(綾瀬駅・堀切菖蒲園駅・お花茶屋駅、各徒歩20分)
2号店地図(綾瀬駅西口徒歩5分)
3号店地図(都営三田線 春日駅 徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅 徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩7分
1号店外観
1号店店内
1号店屋上販売コーナー
2号店(無人販売所)
3号店(無人販売所)
1号店2号店3号店とも駐車場はありませんが近隣には安価なコインパーキングが多数あります。
どうぞよろしくお願いいたします。
**********************
お世話になっている浜松の改良メダカ専門店
**********************
メインパーソナリティとしてレギュラー出演中のラジオ番組「脱サラへの道」
**********************
2017年年末に出版した私の著書です。メダカとは関係ありませんがよろしくお願いいたします。本1冊を書くということは1冊を読むことの100倍大変だなと感じた記憶があります(笑)。この経験がブログ作成にも生きています。
ブログ村で1000を超える数のメダカブログのうち2位~30位前後で推移しています。ありがとうございます。