5人目となる中学生スタッフが仲間入りしました。
未成年ゆえ実名公開はできないので仮に5号君としましょう。
5号君は中学一年生でまだ12歳。住まいは近所。一人のお客様としての来店が出会いのきっかけでした。落ち着きがあって見るからに賢そうでした。頭の回転と言動は優秀な大学生に匹敵するような感じです。
「学校の勉強はどう?」と聞いてみると予想通り「好調です」と。さらに聞いてみると超有名進学校の私立中学に通っているとのことでした。なるほど。
当社の就職メディア事業部には東大卒の社員もいるのですがその社員と同じ空気感があるのです。部活も生物部。メダカの知識もかなりあります。実に頼もしい仲間が加わりました。
ただこのレベルの子になると時間の使い方を戦略的にマネジメントしながら生活をしています。忙しそうなので参加頻度は低いかもしれません。
現在は中2が2名、中1が3名の計5名。いずれも男子、が土日中心に手伝ってくれています。キッカケは全員お客様としての来店です。
中学生の場合どうしても欲しいメダカと経済力のギャップがあります。優秀そう、素直そう、メダカや仕事について向上心がありそう、家が近い、などの条件がそろっていれば「メダカあげるから休日に手伝いに来ない?」とこちらから声をかけたりします。彼らにとっては渡りに船の様な提案なので喜んでくれて合意、という流れです。
仕事のイロハの本当に「イ」の部分から教えないといけないので、本当はパートさんとか大人の従業員を雇用した方がいろいろと安定するのですが、就職支援ビジネスを長年やってきたクセですね。若者のキャリア形成にかかわるのが好きということなのでしょう。
全員見た目や体型は子供なので店舗で接客をさせる場合は堀切めだかTシャツを着せています。よくいただくご質問は「息子さんですか?」なのですが、彼らとの血縁関係はありません。「超青田刈りインターンシップ生」ですね。仕事はたくさん教えてますし、お金の動きとか経営戦略の考え方みたいなことも教えてますのでここでのインターンはかなり勉強になるはずです。
子供ゆえの粗相があるかもしれませんが少々大目に見ていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ村で1000を超える数のメダカブログのうち10位~30位前後で推移しています。ありがとうございます。
**********************
■堀切めだか1号店(葛飾区堀切7-21-10)の営業予定
6月6日日曜日 11時半~18時営業
6月7日月曜日 11時半~20時営業
6月8日火曜日 11時半~20時営業
6月9日水曜日 11時半~20時営業
6月10日木曜日 定休日
6月11日金曜日 11時半~20時営業
6月12日土曜日 11時半~18時営業
養魚場見学ご希望の方は電話予約をお願いします。(07055538247 ヒョウドウ)
■堀切めだか2号店(足立区綾瀬4-3-2)の営業予定
日の出〜24時、定休日なし
(1号店の屋上にある養魚場)
(1号店屋上の温室養魚場)
**********************
らんちゅうブログも書いてます(こちらはブログ村ランキング1位を4年間ほぼ堅持しています)
**********************
2020年8月1日新規開店!堀切めだかのホームページ
1号店地図(綾瀬駅・堀切菖蒲園駅・お花茶屋駅、各徒歩20分)
2号店地図(綾瀬駅西口徒歩5分)
1号店外観
1号店店内
1号店屋上販売コーナー
2号店(無人販売所)
1号店では メダカの売り込みや無償持ち込みも歓迎いたします。
1号店2号店とも駐車場はありませんが近隣には安価なコインパーキングが多数あります。
どうぞよろしくお願いいたします。
*********************
1号店の2階はレストランです。11時半~14時のランチタイム営業。定休日は堀切めだかと同じ木曜日です。ランチタイムに堀切めだかにお越しの際はぜひご利用ください。
**********************
お世話になっている浜松の改良メダカ専門店
**********************
メインパーソナリティとしてレギュラー出演中のラジオ番組「脱サラへの道」
**********************
2017年年末に出版した私の著書です。メダカとは関係ありませんがよろしくお願いいたします。本1冊を書くということは1冊を読むことの100倍大変だなと感じた記憶があります(笑)。この経験がブログ作成にも生きています。
ブログ村で1000を超える数のメダカブログのうち10位~30位前後で推移しています。ありがとうございます。