不要不急という言葉が飛び交う昨今。メダカ屋というビジネス、そして広義にはレジャー産業は不要不急なのでしょうか。
今から25年ほど前、30歳のころ、スーパーマーケットチェーンの新卒採用担当をしていました。スーパー業界の志望理由として最も多かった学生の声は次のようなものでした。「食べる事は好不況関係なく人間に必要なものだから将来不安が少ないと思われる食にかかわる仕事がしたい」と。我が意を得たりとばかりに私はそのことを採用広報の殺し文句に活用していました。
5年後、私は転職をして今度はパチンコホールチェーンの新卒採用担当となりました。今度は学生たちにレジャー産業の社会存在意義を訴求していかなければならない立場となったのです。その会社では同じ部署に博学な先輩がおられました。私はその方からレジャー産業の社会貢献性について学びました。と同時にそこに深く共感しました。
先輩の教えを通じて私が導き出した理論は以下の通りです。
1.人間は自殺をする唯一の動物である。頭がいいからである。心のバランスを保つことで守られる命がある。娯楽はそこに大きな役割を果たす。だから人類史上、娯楽を持たなかった民族は無いのである。
2.衣食住という言葉がある。さすがに食べないと人は死ぬが、暖かいところなら服がなくても住まいがなくても死にはしない。人間の命を守ってきた娯楽は考え方によっては衣や住よりもその価値は重いものである。
ということで「娯楽産業は永遠に不滅です!」ということについてはご理解をいただけるかと思います。
さらに噛み砕くと、娯楽には大きく分けて2種類あります。それは「日常的娯楽」と「非日常的娯楽」です。前者の例としては旅行とか遊園地などがあげられるでしょう。利用頻度が年数回とカウントされるものです。後者の例は居酒屋、カラオケ、パチンコ、ゲームなど利用頻度が週数回とか月数回とカウントされるものです。日常娯楽と非日常娯楽は2択ではありません。両方必要ですね。
メダカを含む観賞魚趣味は日常娯楽のグループに属します。したがってメダカビジネスの未来はまずは日常娯楽関連産業における国内シェアの可能性を探ることで推察できるのです。もちろん海外に普及するポテンシャルも秘めているでしょう。
堀切めだかは緊急事態宣言下でも通常営業を続けています。それは今日明日の売り上げ高が死活問題だからなのではありません。今は特に冬ですし。
メダカは人々の心を癒します。もしかしたら年に何人かの命を救っているのかもしれません。私もどちらかというと趣味人として生きてきたのでお客様がメダカに夢中になるお気持ちはよくわかります。用がなくとも専門店に足を運びたくなる時もしばしばあるのです。ネット通販だけでは事足りずに。
不急ではあるかもしれませんが不要ではない娯楽産業。その使命感と誇りを持ってこの仕事をしています。比較的新しいメダカ屋さんという業種(※1)、そしてさらに新しい都会型メダカ専門店という業態(※2)が今後社会に根付いていくと信じて。
※1 業種=何を中心に売っているかということ
※2 業態=どのように売るかということ。営業形態。商圏、来店頻度、価格帯をどのようにするかということ。
***************
ブログ村で1000を超える数のメダカブログのうち15位~30位前後で推移しています。ありがとうございます。
****************
堀切めだかの営業予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
屋上養魚場見学をご希望の場合は事前にご予約下さい(07055538247 兵頭)
1月18日月曜日 11時半~20時営業
1月19日火曜日 11時半~20時営業
1月20日水曜日 11時半~20時営業
1月21日木曜日 定休日
1月22日金曜日 11時半~20時営業
1月23日土曜日 11時半~18時営業
1月24日日曜日 11時半~18時営業
1月25日月曜日 11時半~20時営業
1月26日火曜日 11時半~16時営業 (店主私用のためこの日は16時閉店となります)
1月27日水曜日 11時半~20時営業
(屋上養魚場)
(屋上の温室養魚場)
**********************
らんちゅうブログも書いてます(こちらはブログ村ランキング1位を4年間ほぼ堅持しています)
**********************
2020年8月1日新規開店!堀切めだかのホームページ
綾瀬駅と堀切菖蒲園駅とお花茶屋駅の見事な中間点。どの駅も徒歩20分。
営業時間は11時半~20時(土日は18時閉店) 定休は木曜日
「メダカをデザインする」をスローガンに日本一おしゃれなメダカ専門店を目指して努力を続けてまいります。
そして大胆企画!なんと営業はセルフサービス。
接遇サービスによるコロナ不安がちょっと解消。
セルフサービスの時間帯にも店主がいることは結構あります。
店主 兵頭秀一(株式会社ちかなり代表取締役) 070-5553-8247
お電話の上時間を合わせてご来店いただければ店主が対応いたします。
東京23区最大級、100坪以上の養魚場はまだまだスペースがあります。
メダカの売り込みや無償持ち込みも歓迎いたします。
駐車場はありませんが近隣には安価なコインパーキングが多数あります。
どうぞよろしくお願いいたします。
*********************
堀切めだかの2階はレストランです。11時半~14時のランチタイム営業。定休日は堀切めだかと同じ木曜日です。ランチタイムに堀切めだかにお越しの際はぜひご利用ください。
**********************
お世話になっている浜松の改良メダカ専門店
**********************
メインパーソナリティとしてレギュラー出演中のラジオ番組「脱サラへの道」
**********************
2017年年末に出版した私の著書です。メダカとは関係ありませんがよろしくお願いいたします。本1冊を書くということは1冊を読むことの100倍大変だなと感じた記憶があります(笑)。この経験がブログ作成にも生きています。